憂愁の美

退屈と憂鬱のその差はなんだい?

ああこれは、出会いやろか?

 

「君の膵臓をたべたい」

 

という映画を久しぶりに観返した。

 

 

 

「THE FIRST TAKE」というYouTubeの動画企画で北村匠海くんの動画を見たことをきっかけに、北村匠海くんが所属するバンドDISH//の楽曲「猫」「Shape of Love」に出逢った。

 

https://youtu.be/gsT6eKsnT0M

 

Shape of Love

https://youtu.be/V9wD3ARmLpk

 

 

 

匠海くんの歌声は力強くも、繊細で、色がついているようだ。

小説を読んでいるときのように、歌詞からその情景、色、匂いまでもが伝わってくる。ドラマがある。

俳優とミュージシャンを両立している彼ならではの表現力が存分に溢れているところが最高に素敵なのだ。

 

 

匠海くんは正直俳優としての「北村匠海」を知っている程度で、前から匠海くんのお芝居はとても好きだったので出演作は見ていた。どれを見ても顔が良いし芝居も良い。(顔はいつでも良いのは知っている。)

つまり、所謂、「素敵な俳優さん」という漠然とした印象だった。

 

 

まぁ、何を言いたいのかと言うと、

 

 

 

 

オメェ歌もうめぇのかよ?!!?!???!(cv.悟空)

 

 

 

 

 

といういうことです。

 

 

 

 

匠海くん、歌が上手すぎる。

 

専門家ではないのでどこがどう上手いとかは説明できないけれど、とにかくわたしの好きな歌い方と歌声だった。

 

 

 

 

 

 

それから毎日匠海くんのTHE FIRST TAKEを繰り返し見て、DISH//の楽曲を聴くようになった。

DISH//が彼らのYouTubeチャンネルでリアルタイムで配信していたライブも見た。(ファンとリアルタイムでライブ映像を見る企画、というのはとても良いものだと思った。)

DISH//のライブを見ながら夕暮れ時に作ったカレーが最高に美味しくて、その味が忘れられない。

 

 

 

DISH//の「猫」「へんてこ」という2つの楽曲は、あいみょんが提供した曲だという情報は耳にしていた。たしかにあいみょん節が効いていて両方ともわたしの好きなテイストだったので、繰り返しよく聴いた。

 

 

そんなある日、わたしの中で北村匠海くんといえば「君の膵臓をたべたい」(以下キミスイと略)だったので久々に観返したくなり、prime videoを再生した。

 

キミスイを観たのは地上波で放送されて以来だった。

地上波のキミスイを観た時と同じように、とても泣いた。観終えたあとは命の尊さと儚さについて深く考えた。

映画の中で桜良が言っていた「私も君も、一日の価値は一緒だよ」というのは本当にその通りだ。この今の日本や世界の状況もあり、より強く思った。

 

 

 

せっかくなので少しキミスイを語らせてほしいのだけれど、ネタバレになってしまうのでまだ観ていない人は薄目で少しばかりスクロールしてほしい。

 

 

 

 

わたしはキミスイの「僕」を演じる匠海くんが最後に「もう泣いてもいいですか」と言いながら既にぼろぼろと泣いているシーンが大好きだ。もう泣いてるやーーーーん(泣)(泣)(泣)となって、わたしも号泣する。

あのシーンは「もう泣いてもいいですか」と言ってから涙を流すシーンだったのに、役に入り込みすぎて匠海くんは感情を抑えきれず、セリフよりも先に涙を流してしまったらしい。なんて良い裏話なんだ…そういう北村匠海のお芝居が本当に好きだ…(そのシーンを演じて以来、匠海くんの涙腺が崩壊したのか日常でも頻繁に

泣くようになってしまったというエピソードまで含めて好きだ…)

 

ほかにも、シーンの説明は割愛するが、「あとで寝転んでみるよ」「…とても。」「退院して。」など個人的に「僕」のセリフで好きなものがたくさんある。(が、これを語っていたらキリがないのでやめておく。)

 

 

 

 

キミスイを観てから、だいぶ心がやられた。

命について、桜良について、「僕」について、

考えすぎて、考えては毎日泣いていた。

感情移入しすぎて女優になれるのではなどと思ったりもした。

 

 

そんなある日、そんな心情の中聴いた「猫」にキミスイと重なるものを感じてもしかしてと思い調べると、あいみょん様ーーーーーーーー・・・・・!!!!!!(号泣)

そう、「猫」はあいみょんキミスイからインスパイアされて作った曲らしいのだ…

 

 

 

 

 

 

 

無理やろ

 

 

キミスイを観てからの「猫」

 

 

 

 

いや無理やろ

 

 

 

 

 

 

 

まだキミスイを観てない人は観てほしい

 

 

観て、観た後に「猫」を聴いてほしい。

 

 

絶賛無理(最高)、なので。

 

 

 

有名な話だったのかもしれないが、

初耳だったわたしはかなり興奮した

 

 

 

 

「猫」を聴いて、涙が枯れたあと、あいみょん提供のもう一つの楽曲「へんてこ」を聴いた。

 

 

 

「猫」は別れの歌で、

だから、ということで「へんてこ」は出会いの歌にしたのだという。

 

 

同じあいみょん提供の楽曲ということもあり、

勝手に「猫」と「へんてこ」のストーリーを繋げて聴いてしまう。

 

 

でも、

 

いや

確実に、

 

 

 

「繋がる」んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

救われた。

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちになった。

 

 

 

 

物語の続きは続編でもない限り繋がっていかないし、生まれない。

 

 

あれからどうなったのか。

 

 

主人公の気持ちを考えても考えても答えは見つからない。

 

 

「ご想像にお任せします」と言わんばかりにその映画のアナザーストーリーは観た人それぞれに託されるのだ。

 

 

 

http://j-lyric.net/artist/a057b1b/l041d8b.html

 

 

へんてこ

http://j-lyric.net/artist/a057b1b/l04b401.html

 

 

 

 

 

「猫」を聴いてから「へんてこ」を聴く。

 

 

 

 

出会っている。

 

 

 

 

確実に出会っている。

 

 

 

 

 

 

「猫」に……!!!!!!出会っている…………!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

あくまであいみょんキミスイからインスパイアされて作ったのは「猫」だけなので、

「へんてこ」からイメージする人やものは自分が勝手に想像したものだけれど、

 

救われた。

 

 

あいみょん、出会いを書いてくれて本当にありがとう…

別れたままじゃなくて、出会わせてくれて本当にありがとう…

 

 

そんな気持ちだった。

 

 

 

 

キミスイ、猫、へんてこ、

歌とお芝居は繋がるんだと

気付いた素敵な出逢いでした。

 

 

 

余談

 

ちなみに「猫」は「僕たちがやりました」のカップリングのほうで聴くとキミスイの頃に限りなく近い匠海くんの歌声なので、それもとてもグッとくる。

あと「君がいなくなった日々は面白いくらいにつまらない」の「面白いくらいにつまらない」が好き。面白いとつまらない、逆の言葉なのに成立しているあいみょんの歌詞。素敵だ。

あとは言わずもがな、「馬鹿馬鹿しいだろ」の「馬鹿」を区切ってるところはもう最高ですね……ハァ…………

 

「君の膵臓をたべたい」はわたしの中でかなり影響を受けた作品で、好きな映画ベスト3には入るくらいに好きだ。

キミスイから感じたものを、永遠に心に刻んで生きていきたい。

 

 

 

私も君も、一日の価値は一緒だよ。